スポンサーリンク

北京の地下鉄で事故発生、102人が骨折

中華人民共和国ニュース
この記事は約4分で読めます。

100人骨折?!

中国北京の地下鉄事故で100人骨折

2023/12/15

中国北京市で14日に起きた地下鉄事故で、市交通当局は15日、乗客ら100人余りが骨折したと発表した。死者はいないという。

共同通信より

どういう事故なんだ?!

地下鉄の地上部分での事故

次第に被害者数が増える

このニュース、他のメディアも報じていた。

中国 北京で地下鉄事故 車両連結部分が分離 30人余りけが

2023年12月15日 2時31分

中国の首都・北京で14日夜、郊外を走る地下鉄の車両の連結部分が分離する事故があり、30人余りがけがをしました。

NHKニュースより

14日夜に発生した事故で、NHKの第1報では30人が怪我という報道だった。

img

線路に雪が積もっているな……。地下鉄?!

で、第2報がこちら。

中国 北京 地下鉄事故100人余けが 雪でブレーキきかなかったか

2023年12月15日 21時29分

中国の首都、北京で14日夜、地下鉄の地上を走る区間で、車両の連結部分が外れる事故があり、100人余りが骨を折るけがをしました。北京は今週から雪に見舞われていて、交通当局は雪の影響で車両のブレーキがきかなくなったことが原因とみて調べています。

事故があったのは、北京郊外を走る地下鉄「昌平線」で、中国メディアによりますと、日本時間の14日午後8時ごろ、最後尾から2両の車両の連結部分が走行中に外れました。

事故は、地上を走る区間で起き、北京の交通当局によりますと、この事故で100人余りが骨を折るけがをしました。

NHKニュースより

どうやら、地下鉄線で地上部分を走っている時に事故が発生したようで、走行中に、「最後尾から2両の車両の連結部分が走行中に外れた」のだとか。

「雪の影響でブレーキが効かなくなったことが原因」と書かれているのだけれど、「最後尾から2両の車両の連結部分が走行中に外れた」という現象とブレーキとがなんの関係があるのかは良くわからない。

NHKが15日朝に現場付近で撮影した事故車両の映像からは、車両の連結部分が大きく壊れている様子のほか、別の箇所では前の車両に後ろの車両がのめり込み、追突したとみられる様子も確認できます。

NHKニュースより

これは、事故の写真が出てこないことにはさっぱりわからないな。

515人搬送

なお、事故の規模は結構大きかったようで。

北京地下鉄で100人骨折 降雪の影響で追突、500人搬送

2023/12/15 16:00

中国北京市郊外で14日午後7時(日本時間同8時)ごろ、ラッシュアワーで混雑する地下鉄で車両の追突事故が起き、市交通当局は15日、乗客ら515人が病院に運ばれ、うち102人が骨折したと発表した。死者はいないという。降雪の影響で緊急停止した車両に後続の車両が追突した。

産経新聞より

こっちのほうが詳しいな。

515人が病院に搬送されたらしい。そして、どうやら後続の車両のブレーキが効かずに、前方にいた車両に突っ込んだということみたいだね。

しかし、515人搬送されて102人が骨折。死者はゼロというのも、ちょっと不思議な事故ではある。何にせよ、けが人だけで済んで良かったよ。済んだんだよな?

それにしても、こちらの記事にも不思議なことが書かれている。

市当局は後続車両が下り坂におり、制御不能になったと説明。調査チームは地下鉄の制御システムなどについて詳しく調べるとみられる。

産経新聞より

いや、雪の影響なら制御システムは関係ないだろう?どうにも情報が錯綜しているな。寧ろ、雪が降ってきたのに運行を継続していたという方がちょっとどうかしていると思う。

スポンサーリンク

緊急ブレーキが原因か?

色々な情報が出ているが、日本経済新聞の情報が一番整合性が取れた情報だったように思う。

北京地下鉄追突で百人骨折 降雪、500人搬送

2023年12月15日 22:33

中国北京市郊外で14日午後7時(日本時間同8時)ごろ、ラッシュアワーで混雑する地下鉄で車両の追突事故が起き、市交通当局は15日、乗客ら515人が病院に運ばれ、うち102人が骨折したと発表した。死者はいないという。降雪の影響で緊急停止した車両に後続の車両が追突した。

現場は地下鉄昌平線の地上区間。市政府は原因調査と責任追及のため、事故調査チームを立ち上げた。中国メディアは追突後に車両の連結部分が外れ、立っていた人が次々と転倒したとの乗客の証言を伝えた。

日本経済新聞より

情報が一番新しいからなのか、あるいは支那と「太いパイプ」があるのかは分からないが、正確な情報は貴重である。

  • 降雪の影響で緊急停止した車両に後続の車両が追突
  • 後続の車両は下り坂にいてブレーキが効かなかった
  • ブレーキが効かなかったのは急に降ってきた雪の影響もある
  • 追突後に車両の連結部分が外れ、立っていた人が次々と転倒し怪我人が増えた

まあ、事故発生時に情報の錯綜が起きることはさほど珍しい話ではないし、支那のことだから情報が出にくくなっていることが余計にその状態に拍車をかけているのは分かるんだが。どうしても、あの高速鉄道事故を思い出してしまうからなぁ。

スポンサーリンク

コメント

  1. アバター 砂漠の男 より:

    >車両の連結部分が大きく壊れている
    >後続の車両は下り坂にいてブレーキが効かなかった
    この地下鉄には、かなり深刻な技術問題があるようだ。
    事故原因は、降雪か、車両か、あるいは人間か?
    結局、あそこでは不都合な真実はすべて隠蔽されるから、ダンマリで終わりそう。

    • 木霊 木霊 より:

      支那当局もシステムに問題ありと判断して調査を始めたようなんですが、続報が見当たりません。
      都合が悪いんでしょうかね。

  2. アバター 山童 より:

    死者は? ???
    515人が搬送で100人以上が「骨折」と。
    折り重なって倒れた下の人が圧死とかは解るけど、5人に1人以上が骨折って?
    さんな簡単に人の骨は折れませんが。
    全員が骨粗鬆症とかな訳ないですし。
    よほどの事態だったのはわかるのですが。それほどなら死者も膨大なはす。  
    人の四肢が折れるほどの衝撃なら、肋骨は普通にやられるだろうし、頭蓋骨折や骨盤骨折もありうる。
    死者ゼロてのは有り得ないと想うす。
    あの国のいう事はもう……

    • 木霊 木霊 より:

      今のところ不明なんですが、「死者はいませんでした」と明記されていましたから、いないんでしょうね、きっと。

      感覚的には515人も搬送されて一人も死者がいないというのは驚くべき事なんですよね。
      ですが、居ないことにはなっていますから。

  3. アバター 七面鳥 より:

    こんにちは。

    二枚目の写真、第三軌条の横を被災者が歩いていて「怖!」って思いました。
    電気は落としてあるんだろうけど……落としてるよな?

    で、
    >後続の車両のブレーキが効かずに、前方にいた車両に突っ込んだ
    デッドセクションの考え方が無いのか?
    編成通過後、一閉塞は車両入れない、って鉄則だろうに……
    ※降雪でダイヤが乱れ、ATS?ATC?切って完全手動で運転中、視界不良で前方の停止車両に気付いた時は「アイヤ~!」だったとか……
    ※「雪でスベった」のがズルズルレベルなら大事故にはならないだろうし、大事故ってことはそれなりの速度からの非常ブレーキ扱いでまるで停まらなかった、って事かな、と邪推します。ウテシは大丈夫かな、「死んでない」だけだったりして。

    • 木霊 木霊 より:

      こんにちは。
      支那のシステムがどうなっているのか分からないので何とも言えませんが、通常はトラブルを避けるために、前の車両が停車していたら後ろの車両も緊急停止の通知なりされると思うわけです。しかしそうはならなかった。
      部分的に乗客が写したと思われる写真は投稿されているようですが、全景が分かるような写真は見当たらないことも、事故を隠蔽する臭いがしますね。運転士は心配ですが、さてはて。

      • アバター 山童 より:

        流石の七面鳥樣でも甘い。
        彼らの無神経さは尋常一様ではありませんね。電流流れてるけど気にしてないんでせう!
        昔、ノリンコの有料射撃場で対空機関銃を撃った時に、オッサンが子連れで「我国の兵器は世界一ィィィィィィ」とか言いながら、撃ってる私の射線を覗こうとしたりする😯😯
        それ見た従業員(射撃インストラクターの元兵士)がヘラヘラ笑う。
        フツーじゃないんですよ、あの国の民も企業も。
        電気流してる鉄路に民間人が歩こうと知った事でないんでないすか?
        電気流れてるのに触れる奴が悪いんだよと。昔、イタリアで誰も現地人歩行者が信号を護らないので、指摘したら、「轢かれるか否か自分で判断つかん奴は淘汰されるだろ。それが神の摂理だ」と真顔で言われた。
        イタリアも命は安いけど、(海辺の街に海を見たことないガキがいて、それを左翼学生がマフィアから金貰って、海に連れてったりする)
        中国はその20倍くらい「命安い文化」が根付いてますから。紀元前から「人口が半減」とか何度も繰り返してますからねぇ。太平天国の乱なんか一千万死者が6年つづいたんてすぜ。そういう文化が血肉になってるんですよ。

        • アバター 七面鳥 より:

          >電気流れてるのに触れる奴が悪いんだよと。

          ……まあ、あの国は「騙されるヤツが悪い」ですからね……

          ※そもそも、第三軌条に即死出来る電気流れてること自体、認識されてないんだろうな。いや、本邦でも、知らないヤツは多いと思います。
          ※(ガキの頃に乗ってた)昔の丸ノ内線や銀座線、ホーム直前の転轍区間で電気消えるの知ってれば、自ずとわかることなんですが……

          >「命安い文化」
          だから、他人の命を踏み台にして、自分の命「だけは」値をつり上げようとするのですよね、あそこの支配者層は。踏み台、為政者一人あたり万単位ですが。

  4. アバター 山童 より:

    とかくこの世は住みにくい。
    人の世が住みにくければ、人でなしの世へ行くしかないが、人でなしの世はなお住みにくかろう。(漱石)

    まぁ……我々は日本に産まれただけ、やはり幸運ではありますな。だって、あの国に産まれたいてすぅ??
    嫌だから勉強して日本に帰化したって、知人は言ってますよ。

    • アバター 七面鳥 より:

      横合いから失礼。

      >我々は日本に産まれただけ、やはり幸運ではありますな。

      サイコロ振って1が出る確率で、「生まれは中国(2が出たらインド)」ですからね……<地球の人口比で
      ※インド中国がほぼ同率首位、次がアフリカ全土。つまり半分の確率でこのどこかですからね、どんなクソゲーだか……

      • アバター 山童 より:

        あのうお礼もうしあげます。
        いやー、45年ほども前ですかね、
        丸ノ内線や銀座線のホーム電気が消えるの不思議に思ってたんですね。
        呆れた事に長じて地下鉄トンネル内の空調メンテのバイトとかしてるのに全く原因を思いつかなかった。
        半世紀あまり思考停止してた🤣
        無自覚に生きるの怖いすね🤣

        • アバター 七面鳥 より:

          >丸ノ内線や銀座線のホーム電気が消える

          なんのこっちゃわからん方もいらっしゃるかと思うので、お節介とは思いますが。

          (他は知りませんが)営団地下鉄の頃、昔の銀座線と丸ノ内線は、ホーム直前にほぼ必ず車内照明が消える(代わりに非常灯が点く)瞬間がありまして。
          これは、ホーム前後の渡り線とその転轍機のところで、第三軌条が一部途切れていて、一時的に給電出来なくなる事によるわけです(電気的、構造的に第三軌条が配置出来ない、らしい)。
          最近の同電車は改良されていてこの現象は起こりませんし、(記憶が正しければ)出発側では起こらなかったようにも思います。
          そもそも、途切れている長さより、列車の方が圧倒的に長い(車両一両のボギーの間隔としても長い)ので、どうにかなるのでは……と、昔から思ってはいました。
          ※その区間にさしかかった客車が、順番に停電する。
          回生ブレーキの無い時代、力行中は起こらないけど、惰行中は起こる現象だったのかも……と思ってます。

          この路線、ホームで電車待っていると、独特の「カシャンカシャン、カシャンカシャン」という、第三軌条の集電子が「一旦途切れてから再度軌条に乗り上げる音」と共にホームに姿を現す、そういうノスタルジーの記憶でもあります……

          • アバター 山童 より:

            あっ、そうそうホームではなく、ホーム到着直前の列車内灯が消えるのでした。
            詳細ありがとうございます。半世紀ぶりに謎が解決されました。
            有楽町駅の下には、使われていない地下街があって、
            変電施設の空調メンテで入った事があります。あの界隈は変ですね。物理的にどうやって工事したのか解らない地下施設がある。
            明治以前から立て直ししてない寺の真下に巨大な変電施設があったり。亡父が銀座線を掘った技師の1人なのですが「変なのが多い」ってボヤいてた事がある。
            地下ってのは解りませんね。では。

タイトルとURLをコピーしました