スポンサーリンク

支那「認めたくないものだな、資金流出が加速していることは」 → 不動産開発業界2位も不安定に

中華人民共和国ニュース
この記事は約6分で読めます。

順調に資金流出が進んでいるようだ。え?どこかって?そりゃ支那の話である。なお、韓国も……。

中国の株式ファンド、週間で昨年10月以来最大の資金流出-BofA

2024年3月1日 18:42 JST

中国の株式ファンドは週間ベースで昨年10月以来最大の資金流出となった。米銀バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストがリポートで指摘した。

Bloombergより

タイトルの付け方から、何かのアニメを想像される方もいると思うが。

まだ大丈夫だよ、きっと

駐日大使は否定する

で、誰が「認めなくない」としているのかといえば、こちら。

呉建豪駐日大使が『ビジネス』誌の独占インタビューに応じた

2024-03-01 08:39

最近、呉建豪大使は日本の著名な経済出版物「ビジネスワールド」誌との独占インタビューに応じ、中国の経済状況と明るい見通しに焦点を当て、中日関係と関連問題についての自身の立場を明らかにした。

~~略~~

5.質問:米中対立が続く中、日本企業を含む世界中の企業の中国離れが加速しているとの見方もありますが、どう思いますか。

呉江豪氏:中国は市場経済国であり、外資企業が出入りするのは当たり前のことです。中国から撤退する外資系企業もあるのは事実だが、いわゆる「逃げ波」は起きていない。

大使館のサイトより

なかなか説得力がないね。

このインタビュー形式の内容は、かなりの長文なのだが、内容はかなりぺらっぺらである。特に経済についての内容は、「改善している」「問題ない」が繰り返されるだけという説得力の無さである。

まあ、読む価値はあまりないような気はするんだが……。

外資撤退に関しても、「外資企業の出入りは当たり前だ」みたいな返しをしていて面白い。

中国経済の変革と高度化、地元企業の急速な台頭、市場競争の激化を背景に、外資系企業が競争力不足により撤退する場合、それは市場メカニズムの役割の結果である。外資系企業が市場ルールに基づいて中国での事業配置を調整するのは十分理解できる。実際、中国企業も生産能力の一部を海外に移転している。外資系企業が中国のビジネス環境に関して意見がある場合、我々は注意深く耳を傾け、合理的な懸念を積極的に解決したいと考えています。

大使館のサイトより

何かそれっぽいことを説明しているけれども、「大したことないよ」ということを言っているに過ぎない。そして、根拠がない。

数字は雄弁に語る

まあ何というか、数字を見れば分かるよね、この発言に説得力があるかどうかは。

マイケル・ハートネット氏が率いるチームは、EPFRグローバルのデータを引用し、2月28日までの1週間に中国のファンドから約16億ドル(約2400億円)が引き揚げられたと説明。

Bloombergより

「China Stocks」というのは支那の株なのだけれど、これが大量に流出したという話。

グラフで見た方が早いかな。

もちろんこうした株の売り買いの傾向だって、その時々で状況変化があるので、「たまたま」だという意見も分かる。分からなくはない。

ただねぇ、切っ掛けになったような話があるだけに、不安を感じた外資が逃避したという話はわかる。

中国 不動産大手「碧桂園」一部の債権者が会社の清算申し立て

2024年2月28日 15時32分

経営難に陥っている中国の不動産大手の「碧桂園」は、一部の債権者が香港の裁判所に会社の清算を申し立てたと発表しました。今後、債務再編が進むのかどうかが焦点となります。

NHKニュースより

中国恒大に清算命令、オフショア債務巡り香港高裁 本土市場に影響も

2024年1月29日午後 6:57

香港の高等法院(高裁)は29日、中国不動産開発大手、中国恒大集団の清算を命じた。既に低迷する中国の金融市場に動揺が広がる可能性がある。

3000億ドル超の負債を抱える中国恒大は2021年にデフォルト(債務不履行)に陥り、中国の不動産不況が深刻化。

ロイターより

だって、株式持っていても「なかったこと」にされる可能性が出てきて、これが2例も連続して出た。嫌気が出るのも無理はないのだ。そして、その「嫌気」が終わるためには支那当局が「手を打つ」必要があって、その様子が見受けられない。それが今の状況を生み出していることが問題なのである。

資金持ち出しが禁止される

あと、面白く感じたのがこちら。

「中国から資金持ち出せず」、著名投資家モビアス氏の発言が拡散

2023年3月6日午前 9:08

モビアス・キャピタル・パートナーズの創設者として知られる著名投資家のマーク・モビアス氏はこのほど、FOXビジネスとのインタビューで、中国の資本規制のために資金を国外に持ち出すことができないと述べ、政府の管理が厳しい経済への投資について「非常に、非常に慎重に」なるよう投資家に注意を促した。

ロイターより

こんなんしたら、誰も投資しなくなるんだよってことが支那当局にとっては理解ができないことらしい。

2日に公表されたインタビュー内容によると、モビアス氏は「私は上海のHSBCに口座を持っている。お金を引き出すことができない。政府は国外への資金流出を制限している」と指摘。「なぜこんなことをするのか説明が得られない。彼らはあらゆる種類の障壁を設けている。彼らは『お金を出すことはできない』とは言わない。しかし、彼らは『どうやってこのお金を稼いだのか、20年分の記録を全部出せ』と言うのだ。これはクレイジーだ」と述べた。

ロイターより

外国人からしたら、「クレイジー」なんだけど、彼らにとっては客観視することは負けに繋がるから、やりたくないんだろうね。

スポンサーリンク

追記

これは……。

中国・万科の債務リスクについて複数の保険会社が注意喚起-関係者

2024年3月5日 9:23 JST

中国の保険最大手数社が不動産開発会社、万科企業の債務リスクについて年金運用会社に注意喚起した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。万科の株と社債は債務返済を巡る懸念から過去最安値を更新している。

Bloombergより

支那の不動産開発業第2位にいるのが「万科」である。

中国国内で数少なくなった投資適格級格付けの不動産開発会社である万科は、中国恒大集団への清算命令や碧桂園に対する清算の申し立てを受け、株主・債権者の厳しい監視に直面している。

Bloomberg「中国・万科の債務リスクについて複数の保険会社が注意喚起-関係者」より

当然、恒大集団や碧桂園の影響を受けて万科企業の債務リスクも膨らんでいる。支那の不動産開発業全般が信用を失っているからね。

ただ、こうした傾向はどんどん進んでいくだろうと思われる。連鎖倒産というヤツだね。

国有企業、深圳市地鉄集団が筆頭株主の万科を巡っては昨年以来、債務を巡る懸念がくすぶっていた。中国当局は低迷する不動産市場へのてこ入れ策を強化したものの、住宅の販売不振は今年に入り加速している。

Bloomberg「中国・万科の債務リスクについて複数の保険会社が注意喚起-関係者」より

どうなることやら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました