コメントの仕様を変更しましたあいさつTwitterFacebookはてブPocketLINE 2019.03.27いつも当ブログに訪れていただきありがとうございます。これまでは、コメントを投稿すると「認証待ち」となる設定になっていましたが、直ぐに反映する方向に修正しました。スパムが増えてきた場合には認証制に変更する事を検討しますが、当面はコメントは即時に反映される仕様でいきたいと思います。Post Views:836
コメント
早速の改善、ありがとうございます。
ブログに少しまだ違和感を感じるので、なんでだろう?と考えた結果、「プロフィール」「人気記事」「最近のコメント」等のエリアの位置が、元祖と左右反対であることが原因と分かりました。
横文字サイトなので、左側の優先度が高いと思うので、広告等を検討しているのでなければ、右側に補助的なエリアは移していただけると、すっきりするかと思っています。
デザインの問題なので、本来は口を挟むべきではないと思いますが、もしこだわり等がなく、単になんとなく左側になっちゃってた等であれば、検討していただけると幸いです。
サイドバーの位置を左にしてみましたが、読む側に立ってみると気になるのかも知れないと思い、修正してみました。
好みの問題でしょうか、サイドバー右側のレイアウトだとあっさりし過ぎているかなー、と思って左側を採用してみたのですが。
しばらくはサイドバー右のレイアウトで行ってみたいと思います。
少しずつ手を入れているので、時々仕様変更するかもしれませんが、ご指摘いただければ、対応できる範囲でやってみたいと思います。
早速の対応、ありがとうございました。
大変見やすくなりました。
いつも楽しく読ませて頂いています!
お笑い海軍第三部の記事ですが、Naverにほぼ転載されてるようなものを発見したのでご報告します。
ttps://matome.naver.jp/m/odai/2144077171965097101
この記事のコメントボタンが動かなかったのでこちらに失礼します)
ご報告ありがとうございます。
makaizouという人のアレですね。
実は、過去何回かパクリ記事を発見していて、その都度NEVERに問い合わせて削除をお願いしていまして、通算5つほどかな?削除して貰っております。
ただ、これは引っ越し前のブログにおいて主張しうる話でして、現ブログでは時系列的な問題でそれを主張する事は困難です。
「僕が先だよ」と言えないのですよね、残念ながら。
まあ目くじらを立てるほどのことではない様に思いますが、誤植までパクっているのがなんというか。困ったものです。