北米ニュース人民元暴落リスクと、貿易戦争の行方 さて、アメリカの強硬な姿勢に対して、支那が突っぱねたニュースを取り上げたが、少々雲行きが怪しくなるニュースがあったので、とりあげておこう。 円上昇、米中通商協議の先行き不透明感続く-オフショア人民元下落2019年5月13日 6:01...2019.05.15 6北米ニュース支那
南米ニュースベネズエラのクーデターは失敗に終わる お休み中でかなり大きな動きがあったベネズエラだが、日本ではあまりニュースとしては取り扱われないようだね。 ベネズエラ大統領、「クーデター」鎮圧を宣言 野党指導者はデモ再開呼びかけ2019.05.02 Thu posted at 13...2019.05.09 17南米ニュース
北米ニュース支那のティックトック、アメリカで「罰金と和解」 外国製のアプリに関してのリスクというのは割と色々なところで言われているのだが、日本でも人気のアプリ「TikTok」がアメリカで違法性を指摘され、そして「TikTok」を作って運営しているバイトダンスという企業がアメリカ当局と和解したという...2019.04.232022.09.12 2北米ニュース支那
北米ニュースアメリカとの貿易交渉と対支那貿易戦争の影響 昨日に引き続きアメリカ関連のニュースだ。 トランプ氏が来週、日本を訪れるかどうかは分からないが、ライトハイザー氏との交渉に絡んで気になる話があったので、言及しておきたい。 日米貿易交渉、デジタル貿易も対象に 車・農業を先行 ...2019.04.17 2北米ニュース日本ニュース
北米ニュース4月末に日米首脳会談の予定か さて、ムン君がわざわざアメリカに行ったのは、この日米首脳会談の日程の影響もあったとは思われる。 4月下旬に日米首脳会談 “北”問題や貿易について協議2019年3月22日 金曜 午前6:23安倍首相は、4月下旬にアメリカを訪問し、トラ...2019.04.162021.12.17 9北米ニュース政策
北米ニュース米韓首脳会談前に、北で吠える金正恩氏 狙っての事だろうけれど。 さて、ちょっと本日は軽めの記事を。 正恩氏、制裁圧力に屈せず=米との対話継続へ配慮も4/11(木) 7:57配信 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は10日、党中央委員...2019.04.112019.04.12 3北米ニュース大韓民国
北米ニューススリーマイル島と原発存続の意義 さて、「スリーマイル島原子力発電所事故(1979年)」という最悪の事故を経験しているアメリカの原子炉だが、実は今なお運転を続けている。 メルトダウンから40年、米スリーマイル島原発9月閉鎖に揺れる地元4/8(月) 11:59配信【A...2019.04.082019.04.18 10北米ニュース原子力発電
お笑い韓国軍韓国軍の教育改革!米韓同盟を無かった事に ああ、そう。いよいよだね。 韓国軍:将兵向け精神戦力教材から韓米同盟の章を丸ごと削除記事入力 : 2019/04/03 10:20韓国国防部(省に相当)が、軍将兵向けの精神戦力教育用基本教材から韓米同盟に関するチャプターを削除したこ...2019.04.05 4お笑い韓国軍北米ニュース大韓民国
北朝鮮自由朝鮮とアメリカのアブナイ関係 先に書いておくが、この話は確証の取れた話では無く、割と怪しい情報を含んでいるガセネタ的な話だと言うことを承知しておいて欲しい。 北朝鮮大使館を襲った「自由朝鮮」の謎 逃げ去る高級車 2019年4月3日10時00分今年2月下旬、スペイ...2019.04.042020.03.30 2北朝鮮北米ニュース
欧州ニュースアメリカ、トルコへのF-35A戦闘機の関連機器輸出を中止 アメリカの嫌がらせ、という理解も出来るが、防衛戦略的には当然の措置とも言える。この話はコメントでも幾つか頂いていたけれども、本格的に決断したらしいね。 米、F35関連機器のトルコ納入を停止 ロシア製ミサイル導入受け2019.04.0...2019.04.032020.05.11 5欧州ニュース