アジアの国々に関するニュース日本の情勢を知る上では、近隣諸国、とりわけアジアの国々の情勢を知らなければならない。このブログでは特亜3国のニュースが多くなる傾向にあるけれど、注目すべき国は他にもある。 その時々のニュースはしっかりキャッチしよう。
台湾【やることがショボイ】支那、台湾からのパイナップルの輸入を停止 なんというか……。 中国税関当局 台湾からのパイナップル 3月1日から輸入停止に2021年2月27日 7時03分台湾から中国に輸出されているパイナップルについて、中国の税関当局は害虫が検出されたとして、3月1日から輸入を停止すること... 2021.03.01 2021.03.02 0台湾
台湾日米台の半導体連合はTPPを視野に 半導体の世界でも色々動きがあるようだが、対支那政策を考えるのであれば構造改革は必要となるわけだ。 中韓を駆逐 日米台連合「半導体戦争」 態度決められない韓国、競争で遅れ技術も盗まれるも…中国の報復恐れ離脱できず2021.2.22世界... 2021.02.26 2021.03.01 8台湾
台湾台湾からの支援メッセージと、日本の向かうべき道 言葉だけでも、外交ができる。それは、支那がやっている「戦狼外交」などではなく、台湾のこのメッセージのことだ。 台湾の蔡英文総統がツイッターで支援メッセージ 宮城と福島で最大震度6強2021.2.14 12:35宮城県と福島県で13日... 2021.02.16 2021.03.03 0台湾
ミャンマーミャンマーのネット復旧で知る前政権の方針 興味深いニュースだね。 ミャンマー2州の「世界最長」ネット遮断、クーデターで終止符2021年02月05日10時59分ンターネットの遮断期間が世界最長となっていたミャンマー西部のラカイン州とチン州で、19か月ぶりにアクセスが復活した。... 2021.02.08 6ミャンマー
台湾イギリスと台湾がTPPに参加を表明 TPP亡国論を唱えていた方が何処かにいたと記憶しているが……、アノヒト、何処行っちゃったんですかね。 イギリス TPP加入求め 西村大臣らとオンライン会談2021年2月1日 21時52分TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐり、... 2021.02.03 2021.02.12 4台湾
ミャンマーミャンマーでクーデター発生 なんともきな臭い話であるが、ミャンマーの政治が不安定なのは今に始まったことではない。 アウンサンスーチー氏らを「軍が逮捕」=ミャンマー与党NLD2021年2月1日ミャンマー与党・国民民主連盟(NLD)の報道官は1日、同党を率いるアウ... 2021.02.01 2021.02.08 6ミャンマー
台湾支那、「台湾の独立は戦争を意味する」と台湾を脅す まあ怖い。 中国国防省「台湾の独立は戦争を意味する」1/29(金) 2:44配信アメリカのバイデン政権が台湾との関係を重視する姿勢を打ち出す中、中国国防省は「台湾の独立は戦争を意味する」と強くけん制しました。「yahooニュース」よ... 2021.01.29 2021.02.05 2台湾
アジアニュース【またか】インドネシアは在来線高速化にも支那を招聘 もはやインドネシアと関わるの止めたらどうかね。 日本協力の在来線高速化にインドネシアが中国招請2021.1.21(木)~~略~~地元報道によると、1月12日にインドネシア訪問中の中国・王毅外相とルフト・パンジャイタン調整相(海事・投... 2021.01.21 2021.01.25 2アジアニュース
アジアニュースRCEP合意は日本に福音をもたらすのか? 地域的な包括的経済連携(RCEP)ですか。筋の悪い経済連携なのだけれど、何年もかかってようやく署名に漕ぎ着けたようだ。 「さらなる繁栄と安定」 RCEP合意に経済界から歓迎の声11/15(日) 17:56配信日本など15カ国が「地域... 2020.11.16 2020.12.02 2アジアニュース
台湾台湾にアメリカ製の無人機が売却決定へ アメリカ製の無人機は高性能なのでコストもなかなかお高いのだが、台湾は大きな決断をしたねぇ。 米、台湾に無人機売却へ、4機、中国の反発必至2020.11.4 08:47米国務省は3日、台湾に対する米国製無人機4機の売却を承認したと発表... 2020.11.04 2台湾