外務省が仕事をしないので、勝手に渡航に関する注意喚起を。

外務省の「海外安全ホームページ」では、韓国への渡航に関する注意喚起は今のところ無い。
現在,危険情報や感染症危険情報は出ておりませんが,北朝鮮との関係において,朝鮮半島情勢は,引き続き予断を許さない状況にあります。最新スポット情報,安全対策基礎データ,在韓国日本国大使館/総領事館のホームページや報道等から常に最新の情報を入手し,安全対策に心がけてください。
ただまあ、「予断を許さない状況」とはしてあるので、外務省も安全だとは思っていない様だ。
在韓日本大使館前の車で火災発生、車内にいた男性を搬送
記事入力 : 2019/07/19 07:31
19日午前3時24分ごろ、ソウル市鍾路区の在韓日本大使館前に止められた車から火災が発生、70代の男性1人が負傷した。
「朝鮮日報」より
しかし、在韓日本大使館前での火災などの情報もあって、個人的には今、韓国に行くのは自殺行為なのではないかと考えている。
反日を加速しろ!
狂乱状態にある活動家達
現在、反日感情を爆発させている韓国政府だが、間接的に民間のチャンネルで確認したら、平常運転状態だという話だった。一部の人達が騒いでいる状況だとも言えるようだが、それでも不用意に日本の話題を出せない空気はあるんだとか。
さておき、在韓日本大使館の前で騒ぎを起こすような人も出ている様だ。
警察と消防当局は、この男性が自分で運転してきたミニバンを、日本大使館が入居しているビルの玄関前の歩道に止め、車内で火をつけたものと見ている。車内からはブタンガスやガソリンなど引火性のある物質が発見された。
「朝鮮日報」より
これもテロと呼べるかどうか微妙な感じではあるが、一つ間違えばアブナイ事態だね。
他にもこんなニュースが。
ソウルの日本大使館前で日本製ビールやポカリをぶちまけるデモが行われる
2019/07/15 12:04
7月15日の午前にソウルの日本大使館前にて、「過去の歴史にて反省のない日本の貿易報復に対する糾弾及び日本製品の販売中止を拡大宣言する記者会見」と韓国スーパー協会の会員が日本政府の経済報復の銃弾するパフォーマンスを行った。
「にこにこニュース」より
韓国の高校が日本製品不買運動を宣言し日本産ボールペンやサインペンを捨てるパフォーマンス
2019/07/17 20:00
7月17日の午後、光州の高校生が150人ほど集まり日本製品不買運動のパフォーマンスを行った。
「にこにこニュース」より
まあ、パフォーマンスだけなので、気にする必要も無い話ではあるが、ニュースにはなったようだ。
ただ、こうしたパフォーマンスは各地で行われている様なので、観光や仕事で韓国に訪れる方は間違っても近づかないようにして欲しい。
本紙ソウル支局に男2人が無断で侵入し撮影
2019年7月19日 6時34分
18日午前11時半ごろ(日本時間同)、韓国ソウル市内の産経新聞ソウル支局に、韓国メディアの代表兼記者を名乗る男とビデオカメラを持った男が許可なく侵入、「産経新聞はインタビューに応じろ」と要求した。
「ライブドアニュース」より
過激なパフォーマンスは多岐に渡るようで、産経新聞ソウル支局にも突撃した活動家がいたようである。まあ、韓国に厳しい産経だから避けられなかった部分はあるが。
大規模デモも
さて、ムン君が日本に対してかなり強硬な姿勢を見せているわけだが、その背景にあるのがこんな感じのデモの存在である。
「文政権を誕生させた」と主張の労組が反旗 最低賃金上げ達成不可能に反発
2019年7月18日 20時19分
韓国の労働組合組織「全国民主労働組合総連盟」(民主労総)は18日、文在寅政権の労働政策に反対してゼネストを宣言、ソウルの国会周辺などで全国規模のデモを行った。
2016年の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の弾劾を迫る「ろうそくデモ」を当初、主導して「事実上、文政権を誕生させた」と主張する民主労総が政府に反旗を翻したことで、今後の政権運営にも影響しそうだ。
文大統領は最低賃金の1万ウォン(約910円)への引き上げを公約に掲げていたが、政府が最近発表した来年度の引き上げは小幅にとどまり、任期内の達成は実質不可能になった。ゼネストはこれらに反発したもので、デモでは「労働改悪阻止!」などと訴えた。
「ライブドアニュース」より
今、ムン君の政策で韓国経済はかなり悪い。ガタガタといっても良いだろう。
だから、最低賃金1万ウォンなどという妄言に対して、対応するのは非常に困難なのだが、ムン君としてこれに対応しないわけにも行かない。
韓国、最低賃金抑制に転換 公約実現できず 20年2.9%増、過去3番目の低水準
2019/7/12 18:00
韓国は12日、2020年の最低賃金を前年比2.9%増の8590ウォン(約790円、時給ベース)とすることを決めた。1988年の制度開始以来3番目に低い伸び率となる。文在寅(ムン・ジェイン)政権は「所得主導」の成長を掲げ、18年(16.4%)、19年(10.9%)と2桁上昇が続いたが、賃上げが雇用減を招いているため一転して抑制に転じる。
「日本経済新聞」より
……ハズなんだけど、経済がかなりヤバイので、方針転換をしちゃったんだよね。
コレに関しても「日本のせいだ!」「アベガー!」とか本気で思っていそうだけど、逆に言えば「国民の目を反らすため」に日本に対しておかしな対応を敢えてとっていると言えるのかも知れない。まあ、他に選択肢も無いんだろうけど。

この最低賃金の引き上げは、今回の日本の選挙でも政策として訴えるアホな政党があるのだけれど、完全に悪手である。政策的に無理矢理引き上げるのは禁じ手と言っても良い。
最低賃金を上げることは必要ではあるが、周りを見渡して、大半の企業が突いて来れないような値段設定にしてしまうと、寧ろ多くの企業を殺すことになる。
ムン君もそれくらいのことは分からなかったのかなぁ。
そんなわけで
というわけで、韓国に行く予定のある方は今はオススメ出来ない。
じゃあ、いつなら大丈夫なんだ?という話なんだけれども、そもそも観光にしても仕事にしても魅力が無くなりつつある韓国である。
今後数年は、近寄らないことがイイと思う。少なくとも現政権の続く間はちょっとヤバイと思うよ。特に今はどこに牙を剥くか分からない状況である。
自分の命は、事前の情報収集をしっかりして、自分で守ろうね。
コメント
韓国にもっと「日本不買運動」をされたら困りますよね~。
たとえば「k-pop世界的スターの日本公演禁止」。
これをやられたら(不買ではなく売らない、だけど)、
妻や娘たちに恨まれたお父さん達は「アベ」を支持しなくなりますよね。
さらに「東京五輪ボイコット」なんてやられたら、
日本は「国際的非難」を浴びるだろうし(棒)、韓国人観光客が来なくなりそうだし、
すご~く困りますよね。
韓国さん、日本制裁候補には出ているみたいですけど、
この2つだけは絶対にやらないでください。
お願いですよ?
うんウチの職場に「俺、こんど韓国に女買いにいくんだ」なんてワクテカしている輩がいましたけどね。
仮に捕まる時はパスポートを焼き捨てた上で一切口を開かないでいただきたいものです。
木霊さん、おはようございます。
>ただ、こうしたパフォーマンスは各地で行われている様なので、観光や仕事で韓国に訪れる方は間違っても近づかないようにして欲しい。
海外旅行は(仕事での渡航含む)は元々リスクがたくさんある、つまり常識の範囲内で特に今の情勢を知らないはずはないのですから「自己責任」の世界と考えています。
>自分の命は、事前の情報収集をしっかりして、自分で守ろうね。
ノー天気でアホな観光客(失礼)はこれしか言えない訳ですが、仕事で在留しているビジネスマンとそのご家族の安全には、企業が責任を持って善後策を直ぐにでもやるべきでしょう。
出張命令はもちろん今では転勤命令さえ拒めないのが、サラリーマンの哀しい現実の様ですから。
一番の策は出先事務所をたたんでしまう事なんですけどね。
大使館前で数百人規模のデモ発生とか...、ローソクデモに比べれば規模が小さいのですが、大使館及び釜山の領事館職員の「緊急避難」の、絶好の口実カードに使えそうな流れになってきました。
在留邦人企業への「自主避難」という、暗黙のメッセージ効果も期待したもんです。
救いがたくアホでノー天気な(失礼)観光客には、厳しく自己責任を自覚させればいいだけ。
「近々、安全面を考慮し渡航制限の発令予定の国です。」、「渡航を計画中の方は短期でも必ず-たびレジ-登録を推奨します。」と、アナウンスしとけば後は自己責任を盾に政府の責任は果たせると思いますけどね。